40代の「100」!

~40代のいろいろやりたい100のこと~ アフィリエイトを使用しています

【シンプル】GWに自粛生活を淡々と過ごした話【ライフ】

こんにちは。ブログを自粛していた氷河期の住人だよ。

ウソです。

5記事くらい途中まで書いたけど、なんか気がのらずに公開しなかっただけです。

そんな事情がありまして、今回はさっぱりとした内容でお送りします。

  • 今日の豆知識

国産の餅つき機は岡山県がシェア90%以上

続きを読む

オリジナル防災セットを作ろう!


こんにちは。災害のない県、岡山県に住む氷河期の住人だよ。

今回のような非常事態になってから、「備えておけば・・」ってなっちゃうよね。

なので、今のうちに防災セットを揃えようと思うよ!

岡山県民らしく、なるべくお金をかけない方向でやってみるよ。

続きを読む

テレワークに備えて色々準備した話

こんにちは。もうすっかりコロナが蔓延してしまいましたね。

みなさん、テレワークやってますか?

私も、もしかしたらテレワークになるかもしれません。
というより、会社に行きたくないのでテレワークにしてほしいです。

なので、きたるべきテレワークに備えて色々準備します。
みなさんも準備して、引きこもりましょう!

続きを読む

スニーカーが新品のような輝きに?ジェイソンマークを使ってみた感想!

男子はみんなスニーカーが好き

f:id:yice2000:20191020225816j:plain
スニーカー大好きなみなさん、こんにちは。
なんだかんだ言ってもジャガー∑が最強だと思っている氷河期の住人です。

ここ数年、スニーカーが流行ってますね。
私も昔からスニーカーが好きで、高校生なのにニューバランスM1300(当時¥27,000)とか履いてました。

そんな話はさておいて、スニーカーってけっこう汚れますよね?汚れたスニーカーって、一気にカッコ悪くなってしまうんですよね・・とくにハイテク系は。

そこで今回は評判のすこぶる良い製品を見つけたので、みなさんも洗ってみませんか?
スニーカーがきれいになると、お出かけが楽しくなりますよね!

初期投資はやや高めですが、実はコスパもいい製品ですよ!

続きを読む

車の配線改造します(カーナビ配線&取付)~

車の配線を改造している様子をブログにあげてるのですが、あることに気が付いてしまいました。


みんカラだ、これ。
minkara.carview.co.jp


みんカラに投稿するようなネタをはてなブログでやってしまった・・・


ま、いいか。

車の配線改造します!


目次

  • 自力でドラレコつけます!
  • 自力でカーナビ直してつけます!
  • まとめ&注意点


自力でドラレコつけます!

これまでドラレコの問題を解決?しました。
iroirossan2000.hatenadiary.com
iroirossan2000.hatenadiary.com
今回、ついに取り付けです。


親より信頼を寄せている3MのVHBテープを貼ります。
f:id:yice2000:20190914002134j:plain


ドラレコ本体を窓に張り付けて、電源ケーブルを這わせます。
Aピラー(車の正面窓の脇)のカバーを外して、そこに電源ケーブルを這わせます。
窓のフチをなぞるように電源ケーブルを通して下に持ってきます。
f:id:yice2000:20190915000535j:plain


這わせたら、カバーを戻して完成!

自力でカーナビ直してつけます!



もらいもののカーナビなんですが、接触が悪いのか電源がプチプチ切れます。んで、見てみますと・・
f:id:yice2000:20190914003004j:plain


なんか端子が合わなかったのか、中継端子がついてる・・・。こんなんだから接触が悪くなるのです。
ここは・・・


男らしく直結じゃあ!!


f:id:yice2000:20190914003343j:plain
↑カーナビから直接線が出ていますよね?基板に電線をダイレクトにハンダ付けしています。線が切れない限り、取れません。
※ハンダ作業はコテの性能がとても重要です。温度調節機能があって値段も安い↓をオススメします。


車に取り付けて・・・ f:id:yice2000:20190915000109j:plain 完成! これで快適に車に乗れます!!

まとめ&注意

  • カーナビやドラレコの配線をいじって取り付けまでおこないましたが、車の内張りを剥がす方法はみんカラなどを参考にやりましょう。
  • 配線の改造は自己責任でお願いします。とくに電源線はちゃんと絶縁しましょう
  • 今回の電源直結改造で配線ミスってカーナビを壊しそうになりました・・・高価なものの改造はくれぐれもご注意ください。あと当然ですが、手を加えたらメーカー保証などは無くなりますので注意してください。



電源直結作業で約1ヵ月ぶんの男らしさを使ったので、当分は内股で生きていきたいと思います。


絶縁は確実にしましょう。今回使用したのは↓これです。

接触が悪いときは、接点が錆びているのかもしれません。そういうときは接点復活剤がオススメ。

ブログランキングに参加しています。よろしければ応援お願いします。 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

車のシガーソケット電源が外れる問題を解決してみた~配線を改造する~

引き続きDIYネタを。

ドライブレコーダーの吸盤を両面テープで固定する方式に無理矢理変えるワザ(?)
iroirossan2000.hatenadiary.com

このリーズナブルな価格ドラレコ、まだ問題があります。
シガーソケット電源がすぐ抜けて、電源が切れるのです。

こんなやつです。
f:id:yice2000:20190901002839j:plain

肝心な時に電源が入っていないなんて困りますので、解決しました。

シガーソケット電源が外れる問題を解決したい!

目次

  • 改造計画
  • 改造してみた
  • まとめ

改造計画

どう改造する?

f:id:yice2000:20190907150003j:plain

ドラレコ電源の中身チェック

中身がわからないと計画の立てようもありません。
ドラレコの電源コードの先っぽ(挿すとこ)を・・・
f:id:yice2000:20190907150201j:plain
バラします。
f:id:yice2000:20190901012136j:plain
ふむ、ヒューズとコンデンサとコイル・・回路を書いてみました。
f:id:yice2000:20190901013009j:plain

やってることは、DC12V電源をDC5Vにしてるだけです。(1Aのヒューズも入っていますが)
LC56A394って何だ。データシートが検索しても出てこない・・
おそらく5Vレギュレータなんでしょうけど。
だとすると、これは残さないといけないのか・・

こんな感じかなぁ
f:id:yice2000:20190901014305j:plain

改造してみた(計画の大幅変更)

3連ソケットから電源取り出し

3連ソケットをやっつけます。
ソケットから12V電源(赤線)とGND(黒線)を取ります。
f:id:yice2000:20190901014548j:plain

さてコネクタをどうしましょうか。
すぐ抜けないもので身近なもの・・・

USBにしましょう!
ちょうど100均のUSBオスメスがあります。

・・・あれ?

作る必要なし

ここであることに気が付きます。
5V1Aって、普通のUSBでは・・・

つまり、USB付きのソケットと普通のUSBケーブルでできます。(ドラレコの挿し口はUSBmini)

Tesla's シガーソケット3連 カーチャージャー ブルー


Syncwire Micro USB ケーブル 2m 【2本セット】マイクロusbケーブル (3重編込の高耐久ナイロン素材 / 急速充電/高速データ通信) Galaxy Xperia Android各種 Xbox PS4 その他Micro USB 機器対応

この2つを買えば終了です。

せっかくだから製作続行

といってもここまでやったので、もう作っちゃいます。
USB端子をハンダでつけたらシリコンで絶縁
脱いだ服を脱衣カゴに入れなくてよく怒られますが、こういう所はマメです。
f:id:yice2000:20190907153705j:plain


3連ソケットには100均のUSBソケットをくっつけて・・・
f:id:yice2000:20190907153429j:plain


完成!!
動作もバッチリ!
f:id:yice2000:20190907154734j:plain

まとめ

  • あれこれする前に、よく考えよう
  • ちゃんと絶縁しよう

けっこう色々やったのに、とても中身のない話でした。

注意:車は振動しますので、配線を作る場合はしっかり絶縁してやってください。
絶縁するならこれがおすすめです。(今回使いました)


スリーボンド 電気電子用シリコーン系樹脂 TB1220G TB1220G


ブログランキングに参加しています。よろしければ応援お願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

ドライブレコーダーをちゃんと取り付けたい~吸盤式から両面テープ型に改造~

あおり運転、恐ろしいですよね。

万が一こういう場面に出くわしたとき、
ドライブレコーダーが役に立ちますよね。

でもうちのドラレコ、しょっちゅう落ちるんですね。
吸盤が取れて。
f:id:yice2000:20190831180712j:plain

これでは肝心なときに困るので、改造して落ちないようにしようと思います。

ドライブレコーダーをちゃんと取り付けたい!

目次

  • コンセプトと用意するもの
  • 実際に加工する
  • 注意点とまとめ

コンセプト

どう改造するの?

吸盤はやっぱダメだと思うので、超強力両面テープでガッチリ窓に取り付けられるようにします。

用意するもの

実際に加工する

1.プラ板を用意する
  • まずご家庭のどこかにあるプラ板を用意します。

いいのがなかったので、100近の鏡(立つやつ)のフタを切り出します。
2mmくらいの厚みならカッターで深めに切り込みを入れて、手で割れば取れます。
f:id:yice2000:20190831181732j:plain
↑オレンジで囲ってるやつだけ使います。

2.吸盤を分解する

f:id:yice2000:20190831182028j:plain
吸盤はもう要らないのですが、ドラレコに付けるためのステー(囲った部品)だけ使います。
ヒンジ(棒)を抜いたら簡単に分解できました。

3.プラ板とステーをくっつける

両方ともプラ部品なので接着剤でくっつければいいのですが、
私は一切のケミカル剤を信用していないので、ビス止めです。
インパクトドライバとドリル刃があると楽です。

今回皿ビスを埋め込んでます。ザグリ(皿ビスの頭を埋めるために掘る穴)は、
大きい径のドリル刃を手で回して掘ると楽です。
f:id:yice2000:20190831182554j:plain
あとでビスは削って黒く塗ります。

4.完成!!

f:id:yice2000:20190831182934j:plain
これで超強力両面テープで車の窓に貼れば完成です!!
ビスは両面テープで隠れる予定・・・たぶん。
所要時間は全部で20分くらいです。

注意点とまとめ

注意点

同じような悩みをお持ちの方、マネされるときは全て自己責任でお願いします。
(そもそも吸盤タイプのドラレコなんて他にあるんですかね・・・これは相当の安物です)
プラ板を切り出すときは、持ち主にちゃんと許可を取りましょう。さっき怒られました。

まとめ

今回はドラレコでやりましたが、吸盤から両面テープ変更ワザは
ほかにもいろいろ応用できるやり方です。
あと絶対の信頼を寄せている超強力両面テープはコレです。
エーモン 超強力両面テープ

仕事でも使っている、鬼のように強い両面テープ(住友3M VHB接合テープ)です。
溶接の代わりにもなるといわれるほどの吸着力を誇ります。
車内用なら耐熱性もありますので、最適です!

ブログランキングに参加しています。よろしければ応援お願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村